非営利組織の社会的使命を加速する生成AI活用セミナー
『AI Ignition for NonProfits』開催決定
~リソース不足に悩む非営利団体の業務効率化を無償サポート~
セミナー開催のお知らせ
企業向けに生成AI研修などを提供するスノーフレイク・コンサルティング合同会社(本社:愛知県名古屋市、代表:中島正博)は、人材・資金不足に直面する非営利組織・団体向けに、生成AIの活用による業務効率化と活動基盤強化を支援するセミナー『AI Ignition for NonProfits』を、2025年5月から7月にかけて全5回、無料で開催開催いたします。
非営利セクターが直面するリソース不足の課題解決に向けて
近年、少子高齢化や地域コミュニティの変化により、PTA、町内会、子ども会をはじめとする地域に根差した非営利団体は、慢性的な人材不足と資金難に直面しています。内閣府の調査によれば、NPO法人の約7割が「人材確保」を、約6割が「資金調達」を課題として挙げており、活動の継続性にも影響を及ぼしています。
このような状況下で、生成AIという革新的な技術は、専門知識がなくても情報発信や資料作成を効率化し、限られたスタッフやボランティアのリソースを本来の社会的使命に集中させる可能性を秘めています。しかし、新しい技術への不安や知識不足から、多くの非営利団体ではその活用が進んでいないのが現状です。
実践的なAI活用セミナー
以下のような内容を予定しています。
生成AIの基礎知識
AIの基本概念から実践的な活用方法まで、初心者にもわかりやすく解説します。
広報資料・SNS投稿作成
効果的な情報発信のためのコンテンツ作成を生成AIでサポートする方法を学びます。
助成金申請書作成の効率化
申請書類の作成を効率化し、採択率を高めるためのAI活用テクニックを紹介します。
イベント企画・運営の業務改善
イベント運営の各段階でAIを活用し、業務負担を軽減する方法を解説します。
※内容は変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
セミナー開催概要
名称
AI Ignition for NonProfits(エーアイ・イグニッション・フォー・ノンプロフィッツ)
対象
NPO法人、子ども会、PTA、町内会、消防団など、あらゆる非営利組織・団体
定員
各回90名(全5回で計450名)※1団体最大5名まで
参加費
無料
開催日時
5月22日(木) 19〜21時、5月23日(金) 10〜12時、6月17日(火) 19〜21時、6月18日(水) 10〜12時、7月15日(火)10〜12時
開催形式
オンライン(Zoom)
代表コメント
私はこの春から息子が通う小学校のPTA役員となり、忙しい保護者が隙間時間を使ってPTA活動をする実態に触れ、「もっと地域活動の負担を減らせないか」と考える様になりました。生成AIは使いこなせば専門家を雇う余裕のない小規模団体でも、プロフェッショナルなコンテンツを作成したり、ルーティン業務を生成AIに任せて人間がもっと本質的な活動に集中することができます。限られたリソースで最大の社会的インパクトを生み出したい非営利団体こそ、生成AI技術の恩恵を受けるべきだと考えています。
スノーフレイク・コンサルティング合同会社
中島正博
各日程のお申し込みはこちらから
1
5月22日(木)19〜21時
こちらをクリック
2
5月23日(金)10〜12時
こちらをクリック
3
6月17日(火)19〜21時
こちらをクリック
4
6月18日(水)10〜12時
こちらをクリック
5
7月15日(火)10〜12時
こちらをクリック
取材のお願い
多くの非営利団体に本セミナーの情報を届け、社会活動のさらなる活性化につなげていくため、本件に関する報道にご協力いただけますと幸いです。セミナーの事前取材や講師へのインタビュー等にも対応させて頂きます。
報道協力のお願い
本セミナーの情報を多くの非営利団体に届けるためのご支援
事前取材対応
セミナー内容や背景についての詳細な情報提供
講師インタビュー
専門家による生成AI活用の可能性についての解説
お問い合わせはこちらから